ワールドタンクミュージアム図鑑
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
「模型」カテゴリの記事
- M4 海軍陸戦隊仕様(2012.05.20)
- M4 途中経過 工作ほぼ完了(2012.05.20)
- 明石模型クラブ例会 2012 May(2012.05.05)
- MS-06 ザクとうふ(2012.04.29)
- 【ノベライズ】 SPEC 天(2012.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちわ★
あなたのサイトをランキングに参加しませんか?
ランキングに参加すると見てくれる人が今以上に増えますのでお得です(^^)/
ではこれからも頑張って下さい☆
投稿: 人気BLOGランキング | 2005.04.09 14:02
お声をかけていただきありがとうございます。
こんなサイトがランキングに適うとも思えませんし、正直、そういったことに一喜一憂したくないもんで。
個人的な日々の記録の延長と位置づけているBlogです。見る人が見ていてくれればそれで十分報われるのです。
別に頑張ってるつもりもありませんし。
投稿: ぼんじん | 2005.04.09 20:42
マスターオブライフの
PONです。こちらもTB有難うございました。
>もう申し込んだ?
ええ、申し込みました。
楽しみです。
宮崎駿のミリタリー系本といい、
大日本絵画はときどきいい仕事を
するのであなどれません。
またよろしくお願いします。
投稿: PON | 2005.05.16 12:53
今月号のモデルグラフィックスの巻末近くに、モリナガさんのイラストでWTM製造工場の外観全容が見開きページ大解剖されてますよ。大日本絵画って、飛び出す絵本とかも出してる脈絡のなさが、また、いいんですよね。
投稿: じんきち | 2005.05.16 19:47
WTMの3弾 シュトルヒ冬季迷彩 は
魚なのか?
http://www7b.biglobe.ne.jp/~shokuganhonpo/page005.html
投稿: 通りすがりの報告人 | 2009.08.10 09:20