DRAGON フンメル でも旧金型
数年前に購入し、1年以上前に手をつけながら放置。そうこうする間に、ドラゴンからはちょいと気の効いたバージョンもで出たとか。
そもそも、このフンメル、「DRAGONの製品は当たり外れが大きい。」とか言われていたころのハズレだったようで、パーツをまじまじと眺めて「なんじゃこりゃ。」と感じた記憶も確かにあった(註:これは思い違いでナスホルンに対する第一印象でした。)。ナスホルンともども少々苦労して手に入れたんですが。ちなみにナスは随分前(このブログを立ち上げる前。「凡太郎の村」という家族HPの中に写真を載せています。)に組んでます。
とかなんとか言いながらも捨てるのもシャクだし、キャタピラから再開。シューを一つ一つくっつけていく。キット付属の固定型なので、モデルカステンのSKシリーズ(可動)ほど手がかかるわけじゃないけど、最近じゃ「マジックトラック」なる便利モノも世にはあると聞く。
単調だけど、こんな作業でも「癒し」になる。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
「模型」カテゴリの記事
- M4 海軍陸戦隊仕様(2012.05.20)
- M4 途中経過 工作ほぼ完了(2012.05.20)
- 明石模型クラブ例会 2012 May(2012.05.05)
- MS-06 ザクとうふ(2012.04.29)
- 【ノベライズ】 SPEC 天(2012.04.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント