働きマン 4
働きマン 4 安野モヨコ 講談社 ¥530
ようやく4巻目。モーニングの連載が不定期なためなようですが、ずいぶんと間隔が空くことがままあるようで。一方で、
- 関連本が2冊出版。
- 10月からのクールでTVドラマ化。菅野美穂主演。
・・・だとか。最近のテレビドラマは、殆どと言って構わないくらいにコミックスが原作になっているようで、ここまでくると「なんだかなぁ。」なんて言っておれる状況ではありますまい。なにやら構造的な課題を抱えているとしか思えません。やっぱりアナログ地上波が停波するに合わせて「さよならテレビ」といきますか。
この間、職場の若い人たちと、このマンガが話題になったのですが、登場人物名が「仁義なき闘い」に登場している役者をもじった名前になっていることを挙げたところ、誰も気がついていませんでした。・・・世代間格差を強く感じた一幕でありました。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 【DVD】 ダークナイト(2012.08.02)
- 【DVD】 バットマン ビギンズ(2012.07.29)
- MS-06 ザクとうふ(2012.04.29)
- ALWAYS 三丁目の夕日 '64(2012.01.29)
- 【映画】 ワイルド7(2011.12.29)
「ニュース」カテゴリの記事
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- オリンパス症候群(2012.06.25)
- Special Jazz Live @ JAZZ BAR「OVER TIME」(2012.05.07)
- 今夜はスーパームーン(2012.05.05)
- MS-06 ザクとうふ(2012.04.29)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- フランクル『夜と霧』 2012年8月 (100分 de 名著)(2012.08.13)
- 【DVD】 ダークナイト(2012.08.02)
- 【DVD】 バットマン ビギンズ(2012.07.29)
- 【映画】 ダークナイト ライジング(2012.07.29)
- 【映画】 GIRL(2012.06.17)
「芸能・アイドル」カテゴリの記事
- 【映画】 GIRL(2012.06.17)
- ガール(2012.04.15)
- 【映画】 電人ザボーガー(2011.10.23)
- 編集者という病い(2011.08.14)
- 【映画】 阪急電車(2011.05.08)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
「心と体」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
- 和尚(ラジニーシ)の超宗教的世界―トランスパーソナル心理学との相対関係(2012.08.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
「恋愛」カテゴリの記事
- 【映画】 GIRL(2012.06.17)
- さすがと言われる主賓・上司のスピーチとマナー(2010.02.06)
- 映画 60歳のラブレター(2009.06.07)
- DVD シルバー假面 1(2008.10.13)
- 年収4000万にこだわる理由(2007.11.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント