« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »

2009年1月

2009.01.31

MODEL GRAPHIX 2009 3

513yfermml_sl500_aa240_1 MODEL GRAPHIX 2009 3  ¥790

今号は表紙絵が圧巻。高荷さんの手になる「真珠湾へ向かう赤城」。たまりませんなぁ。

有名な「ニイタカヤマノボレ1208」ですが、当時の日本最高峰は富士山(3,776m)ではなく、新高山の(3,952m)であったことからの作文であったことを、この度の特集で初めて知りました。Wikipediaによれば、新しい日本の最高峰との意で明治天皇が名づけられたとのこと。今の「日本」とは別の「大日本帝国」が現実であった時代。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

週刊西洋絵画の巨匠 創刊号

Go_01 週刊西洋絵画の巨匠 創刊号 小学館 ¥190

次号以降が¥580にしても¥190は格安。日本への勘違いな憧れを生涯にわたって抱き続けた、思い込みの激しい熱い男、ゴッホ(兄)さん。ゴッホとフェルメールのクリアホルダーが付録。1年程度で完結するみたいですし、こちらは継続して購入するかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今週の週刊新潮 2月5日号

200901291 今週の週刊新潮 2月5日号 ¥320

「朝日新聞阪神支局襲撃犯の告白」が巻頭記事。しかし、他のマスコミは黙殺。ネット上でもそれほど話題になっているとは思えない。

なぜか。

  • ガセネタ、との受け止め。
  • すでに過去の話。
  • 昨今の経済環境の悪化に伴う、目先の事柄への関心度の上昇

今号に「第1回」とあるように分載されるのだが、暫く目が離せそうにない。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

安土城を作る 創刊号

G1_g31 安土城を作る 創刊号 ディアゴスティーニ ¥590

こういうの創刊号は格安に設定されていて、付録もちょっと豪華だったりします。今月号のモデルグラフィックスでも取り上げられていましたが、超本格的な模型となっています。でも、その価格はともかく3年もかかるのはちょいとつらいですな。もちろん私は創刊号のみ派です。

| | コメント (2) | トラックバック (1)

自分に気づく心理学

316938211 自分に気づく心理学 加藤諦三 PHP研究所 ¥500

コンビニでは結構な種類のワンコイン書籍が並んでいますが、一般の書店にカバーつきの装丁もしっかりした堅めのこういった書籍が500円で平積みされているのは少し驚き。ここにもデフレの二段底が潜んでいるのか、などとは思い過ごしでしょう。

幼少期の「甘えの欲求」が満たされているかどうか、が重要なテーマとして通底されているのですが、読みが深いというべきか、学術的な裏づけがあるためか、裏の裏を突いた説きに、深く頭を垂れることになりました。まるで、自分自身のことを責められているように感じられ、読み進めるのも結構重い足取りです。

いやはや値打ちのあるワンコインでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

威厳の技術 [上司編]

410uswx33pl_sl500_aa240_1 威厳の技術 [上司編]  田中和彦 幻冬舎新書 ¥798

威厳なんて書いてありますが、そんな堅苦しいものではなく、上司受難の時代を乗り切る指南書とでもいったところでしょうか。かつての日本会社社会が終身雇用、もっとも大企業に限ってのことでしたが、であったところから、「やめてやる」と言えない部下が堪えていたのに対し、現代では「転職」という切り札を比較的簡単に切ることができるようになったために、上司の方が弱い立場に置かれることになる場合があるといったところからスタートします。まずは、著者の背景を把握しておくと読み進めやすく感じます。

「著者略歴」

1958年大分県生まれ。一橋大学卒業後、(株)リクルートに入社。人事課長経験後、『週刊ビーイング』など四誌の編集長を八年間にわたって歴任し、就職情報誌統括編集長に就任。その後キネマ旬報社代表取締役を経て、現在、(株)プラネットファイブ代表取締役。“今までに二万人以上の面接を行ってきた人事コンサルタント”として活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

Amazonの紹介文

上司にとって、部下は厄介な存在。「言うことを聞かない」「考えてることがわからない」「生意気」「逆ギレする」「すぐ辞める」など、上司の悩みは尽きない。が、原因は、威厳を失った上司にある。部下に対して戸惑い、弱腰になっていては、尊敬も信頼も得られない。部下からの評価は、「誰よりも朝早く出社する」「部下の名前をきちんと呼ぶ」「『忙しい』と言わない」など、日々の行動を改善するだけでも大きく変わる。部下との正しい向き合い方、その8つのポイントを指南。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

銭ゲバ (上)(下)

51bgygznl_sl500_aa240_1 銭ゲバ (上)(下) ジョージ秋山 幻冬舎文庫 各\720

毎週土曜日の21時から松山ケンイチが主人公に扮するTVドラマが開始されるに当たって、文庫化されたらしい。どうやら暫くの間、絶版になっていたようで、絶版直前の版がアマゾンで\6,000の値がついていた。

子供の頃は、当たり前に書店で棚ざしされていた記憶があるが、サンデーに連載されていたのは70~71年とのこと。断片的には読んだことがあるような気もするが、通読したのは恐らく今回が初めてだと思う。私のアタマの中の記憶では、蒲郡風太郎はもっとスマートな印象だったが、脳内で変に再構築されたイメージなのか、何かほかのマンガと混同してしまっていたのかもしれない。

出だしは、まるで「のらくろ」のようなコマ割りに、小学生のようなデッサンで、「なんじゃ、こりゃ」と感じるが、読み進むうちに少しずつまともな絵になってくる。下巻に入っても、アシスタントが描いたと思われる自動車だけが、妙に上手でリアルだったりする。

絵はともかく、ストーリー、設定は、とことん不条理で陰鬱な気にさえなる。また、主人公に批判的な共鳴者として描かれる小説家「秋遊之助」こそは、作者ジョージ秋山の分身ではないかと感じた。「秋」つながりですし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日経 経済教室セレクション I

41qfros2fwl_sl500_aa240_1 日経 経済教室セレクション I  日本経済新聞社編 日本経済新聞出版社 ¥2,940

毎日、日経に載っている「経済教室」の3年分から83人/記事をセレクトし書籍にまとめなおしたもの。ひと昔前は「やさしい」経済教室というタイトルだったような気がするのだが。

コンテンツの二次利用に乗せられただけの購入なのですが、結局は新聞記事同様に関心がある項目しか読まないのでありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.26

ONE OUTS 読了

21tecrymzbl_sl500_aa140_1 1ヶ月あまりかかって、少しずつ買い集めながら全19巻を読了。始めに最終巻を読んでしまっただけに、残りのパーツを埋めながら読み進めることとあいなりました。

途中、12巻をダブって買ってしまったり。ONE OUTS (12)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.25

資本主義はなぜ自壊したのか

417urh3z4hl_sl500_aa240_1 資本主義はなぜ自壊したのか 中谷巌 集英社 ¥1,785

二十数年前、まだ中谷さんが阪大の助教授だったころに「入門マクロ経済学」は出版された。垢抜けた装丁もあってか、当時の学部レベルの学生は誰もが手にした定番教科書であった。目からウロコが落ちるような分かりやすさで、マーカーを引きつつ何度も読み返した。マンキューのテキストの焼き直しだ、などと陰口も耳にしたけれど、青春の想い出は美しくあってほしいなどと感じる。

そんな中谷さんが「転向」したと話題の書。経済書というよりも、歴史、民族、社会に係る記述が目立つ。今年に入ってから読んだ書籍でもっとも感銘を受けた一冊。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

花の館 パラディ北野

About_hukinuke21 週末、ちょっとした家族の記念日のために、北野坂の突端、異人館が立ち並ぶ界隈へ。「花の館 パラディ北野」に、大満足。ロケーション、建物、雰囲気、接客、そしてもちろん料理のどれをとっても、大満足。料金も意外にリーズナブルでしたし。次女は雰囲気に呑まれたのか、少々緊張気味でしたが、長女はセレブ気分に浸れたようで終始ご満悦でありました。ちなみに、長女が食に関して満足することは珍しいのです。

往きはタクシーで三宮から上りましたが、帰りは下り坂でもあり、夜の異人館を眺めながら歩いて駅まで戻りました。

Hot Pepperで、たまたま見つけたのですが、ひとときの夢を見せてもらったような気分でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.18

文藝春秋 2009/2

Bungeishunju_0902_mag1

文藝春秋 2009/2 ¥780

今月はざっと通読しただけ。筑紫さんのご冥福を改めてお祈りするとともに、橋下”暴れん坊”大阪知事の活躍に期待。インタビュアーかつ担ぎ出し屋の堺屋さんは、よいしょし過ぎ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ZAITEN 2009/2

61ubh8rxqul_sl500_aa240_1 ZAITEN 2009/2 ¥600

かつて「財界展望」と称していた雑誌の最新号。特集は「薬剤師失業時代」。この時代、どこの世界もシビアですね。薬学部が6年制になったと聞いていたのですが、かならずしも4年制がなくなったわけではなく、国立ではむしろ4年制課程のほうが主流だとか。

この雑誌の巻頭には、有名企業の社長宅の写真が毎号デカデカと掲載されているのですが、こんなことやっててテロでも起きたらどうやって責任をとるつもりなんでしょうね。この雑誌の編集長以下、全編集者の住所、携帯を含めた電話番号一覧を自宅写真や家族写真と一緒に毎号掲載するぐらいの覚悟があれば別ですが。

| | コメント (0) | トラックバック (2)

パンツァーグラフ!15号

767_011 パンツァーグラフ!15号 モデルアート社 ¥2,200

特集は「ベルリン攻防」。

”東京攻防”なんてことにならなかったことを日本人として改めて感じる。朝鮮戦争でも、まさに”ソウル攻防”となったわけですし。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう

51a7zkpw20l_sl500_aa240_1 さあ、才能(じぶん)に目覚めよう マーカス・バッキンガム&ドナルド・O・クリフトン 日本経済出版社 ¥1,680

ストレングス・ファインダーというインターネット上の仕組を利用して、100個以上の質問を通して34ある才能から5つを特定。これらの才能は、大人になってしまうと固定されてしまうため、トレーニングによる変化をもたらすことは不可能とのこと。弱点を無理して改善するよりも、これら5つの才能を伸ばすほうが有益というのが、本書の主張。

34の強みとは、「アレンジ」、「運命思考」、「回復志向」、「学習慾」、「活発性」、「共感性」など。

ちなみにワタシ自身の5つの強みは、「収集心」、「自我」、「原点思考」、「内省」、「目標志向」でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか

41hvvt5y4zl_sl500_aa240_1 公務員の給与はなぜ民間より4割高いのか 北見昌朗 幻冬舎 ¥945

著者は人事・給与・賃金分野のコンサルタント。豊富な実データをもとに、人事院や自治体の人事委員会の欺瞞に満ちた”民間準拠”を粉砕していく。「官民格差」への義憤が大爆発。

名古屋市役所職員は給与、退職金ともに、(絶好調期の)同年代同学歴のトヨタ従業員のそれを上回っていた、など支離滅裂な現実が突きつけられます。

怒りと笑いとあきれの1時間をもたらしてくれる1冊です。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

わかる!使える!労働基準法

41qbkasnqwl_bo2204203200_pisitbstic わかる!使える!労働基準法 布施直春 PHPビジネス新書 ¥863

副題は「『知らない』ではすまされない仕事のルール」。昨今の”派遣切り”ではありませんが、就業経験や採用、退職時の経験に係る断片的な知識はあっても、体系的には理解できているとは言い難い”働く”ことの基本的な法律知識がわかりやすく記されています。

管理職なら”常識”と言われてもおかしくないレベルなんでしょう。すぐ読めます。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.01.14

Armour Modeling 2009/2

51a9mukzl_sl500_aa240_1 Armour Modeling 2009/2 大日本絵画 ¥1,380

特集は「ヴィネット進化論」。ヴィネットの定義論が振りかざされ、「シングル・ストーリー大きさは関係なし」ってことで、デッカイヴィネットを提案。表紙のT-34が2台重なっているのがそれ。

・・・それっていったい?

中京AFVの会の記事の中で、黒土のぬかるみまみれのスターリングラードのダイオラマで「大賞」を受賞した方の名前がKT氏、あるいは他作品(アルデンヌ)ではTK氏となっていたのですが、ひょっとして、あの伝説の往年の天才高校生の方?某国営放送におられたようにうかがったのですが。

少し前のタミヤニュースでも、TK氏のことが取り上げられていましたが・・・。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.08

TVCM JAZZ BEST

P1_g1416797w TVCM JAZZ BEST  キングレコード ¥2,800

オムニバスCD3枚組 48曲。とことんリラックスできます。

収録情報《3 枚組  収録数: 48 曲 》

DISC1
1 . ニューヨーク・ニューヨーク
演奏 須藤久雄
ニュー・ダウンビーツ
2 . テイク・ファイブ
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
3 . 茶色の小瓶
演奏 原信夫
シャープス&フラッツ+オールスターズ
4 . ホワッツ・ニュー
Artist ダラ・セダカ
演奏 アンディ・ラヴァーン・トリオ
5 . ブラジル
Artist アントニオ・カルロス・ジョビン
6 . サイドワインダー
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
7 . クロース・トゥ・ユー
Artist シェリル・ベンティーン
8 . エンターテイナー
演奏 L.A.ジャズ・トリオ
9 . モーニン
演奏 メッセージ
10 . 煙が目にしみる
演奏 大坂昌彦
原朋直クインテット
11 . マイ・フェイバリット・シングズ
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
12 . やさしく歌って
Artist シェリル・ベンティーン
13 . ケ・セラ・セラ(ワルツ・テンポ30)
演奏 奥田宗宏
ブルースカイ・ダンス・オーケストラ
14 . わが心のジョージア
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
15 . ス・ワンダフル
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
16 . アズ・タイム・ゴーズ・バイ
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
DISC2
1 . 地下室のメロディー(A)
演奏 尾田悟
2 . アイ・ゴット・リズム
演奏 JBプロジェクト
3 . マック・ザ・ナイフ
演奏 猪俣猛
ウェスト・ライナーズ
4 . 虹の彼方に
Artist キャロリン・レンハート
5 . スペイン
演奏 高田和泉
6 . ナイト・アンド・デイ
演奏 L.A.ジャズ・トリオ
7 . スマイル
演奏 ハンク・ジョーンズ・クインテット
8 . 明るい表通りで
演奏 L.A.ジャズ・トリオ
9 . ラプソディー・イン・ブルー
演奏 エミール・デオダート
10 . シング・シング・シング
演奏 原信夫
シャープス&フラッツ+オールスターズ
11 . A列車で行こう
演奏 原信夫
シャープス&フラッツ
12 . あなたと夜と音楽と
演奏 アラン・ブロードベント
13 . 聖者の行進
演奏 原信夫
シャープス&フラッツ
14 . オール・オブ・ミー
演奏 エリサ・フィオリオ
15 . サマータイム
演奏 マンハッタン・ジャズ・オーケストラ
16 . バット・ビューティフル
演奏 L.A.ジャズ・トリオ
DISC3
1 . イン・ザ・ムード
演奏 原信夫
シャープス&フラッツ
2 . アメリカン・パトロール
演奏 原信夫
シャープス&フラッツ
3 . 誰かが私をみつめている
演奏 鈴木章治
リズム・エース
4 . バードランドの子守歌
演奏 クリス・コナー
5 . ベース、ベース、ベース、ベース、ベース&ベース!
演奏 オルケストラ・ド・コントラバス
6 . ウォーターメロン・マン
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
7 . ハロー・ドリー!
Artist 外山喜雄
演奏 デキシーランド・セインツ
8 . ワーク・ソング
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ
9 . ムーンライト・セレナーデ
演奏 原信夫
シャープス&フラッツ+オールスターズ
10 . イパネマの娘
Artist ドナ・グルーム
11 . ラブ
演奏 グレート・ジャズ・クインテット
12 . リカード・ボサノバ
演奏 マンハッタン・ジャズ・クインテット
13 . クレオパトラの夢(ロング・バージョン)
演奏 山本剛トリオ
14 . ラウンド・ミッドナイト
演奏 アラン・ブロードベント
15 . スターダスト
Artist キャロリン・レンハート
16 . 星に願いを
演奏 ニューヨーク・ジャズ・トリオ

| | コメント (0) | トラックバック (0)

セルフトークマネジメントのすすめ

41dwuptp6gl__bo2204203200_pisitbsti セルフトークマネジメントのすすめ 鈴木義幸 日本実業出版社 ¥1,575

セルフトークとは独り言。でも、このこころのつぶやきが、ひとの心をかき乱す。

「逃げない」・・・このフレーズに係るエピソードは圧巻。

Amazonnでの内容紹介
「スピーチ」「面接」「プレゼン」「商談」など、ビジネスの現場において本当に役に立つセルフコントロールの方法、
それが本書で解説する「セルフトーク・マネジメント」です。

著者は、『コーチングが人を活かす』『「ほめる」技術』などの執筆により、日本に「コーチング」という言葉を根付かせた人物ともいえる鈴木義幸氏。現在も、日本最大のビジネスコーチング会社・コーチAの社長を務めるかたわら、一部上場企業の経営陣・管理職などへのコーチングを行なっています。

なぜ、コーチングのプロがセルフコントロールの本を書くのか?
それは、コーチングが、次の一文を理想としているからです。

I coach you so that you can coach yourself.
「私はあなたをコーチします。あなたがあなた自身をコーチできるようになるために」

「相手の自発的な行動を促進するコミュニケーションの技術」であるコーチングを、自分に対して適切に使ったとき、それは非常に効果的なセルフコントロールの技術となるのです。

「セルフトーク」とは、言葉から連想できるとおり、「自分の中での会話」です。本書では、このセルフトークが人の感情や行動と密接に関係していることを示したのち、セルフトークを通じて自分自身をコントロールする方法を次の4つのフェーズに分け、具体例を交えながら解説しています。
セルフトークを「変える」……ネガティブな感情から脱する方法
セルフトークを「使う」……行動を強化・修正する方法
セルフトークを「減らす」……集中力を高める方法
セルフトークを「なくす」……最高の実力を発揮する方法

「どうすればいつも変わらずに実力を発揮できるのか?」
「どうすれば緊張を下げられるのか?」
「どうすれば怒りを抑えられるのか?
「どうすれば恐怖を乗り越えられるのか?」
「どうすればクセは治せるのか?」
「どうすれば集中力を上げられるのか?」
「ゾーンに入るヒントとは?」

これらの問いに対する、現時点でもっとも有効な回答が本書にはあります。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.07

エンゼルバンク (1) (4)

51ioiandkcl_sl500_aa240_1 エンゼルバンク (1) (4)  三田紀房 講談社 各¥560

東大合格請負人にして学園再建の切り札となった弁護士から、転職代理人へバトンタッチ。またもや定説、通説、常識の逆張り。でも、この人の絵、どうもデッサンが破綻しているように思えるのですが。特に顔面。

1巻目と既刊最新巻の4巻のサンドウィッチ攻撃!(何をどうのように攻撃しているのかは、打っている本人にも定かではありません。)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

1日集中!速読力トレーニング

51hcjdq6xl_sl500_aa240_1 1日集中!速読力トレーニング 今村洋一 明日香出版社 ¥1,575

速読術っていうのも、涙をぼろぼろ流しながら目をカッと見開いたり、修行僧ばりの荒行ぽく挑んだり、はたまた1冊10分とか過激なスタイルのものもあって、百花繚乱、あるいは百家争鳴、さらにはトレンドみたいなものもあるようですが、この本では「よう考えてみぃ、当たり前やろう。」といった理屈とトレーニングを提唱されています。

へんな気負いがかからないだけにありがたい。キッチンタイマーもボタン電池も百均で手に入りますし。これ、トレーニングの必需品ということらしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009.01.06

(ポケット版)自分を変える魔法の口ぐせ

41mpcrz4kl_sl500_aa240_1 (ポケット版)自分を変える魔法の口ぐせ 佐藤富雄 かんき出版 ¥1,000

このところ忘れかけていた「言葉のマジックパワー」を思い返させてくれた一冊。平易な語り口ですが、却って説得力を呼ぶ。

そして、著者のプロフィールが説得力の決定打となっている。

佐藤 富雄
生き方健康学者。作家。医学博士。農学博士。健康科学者として、長年にわたって人間の体や健康のあり方を研究。また、大脳・自律神経系と人間の行動・言葉の関連性に着目した「口ぐせ理論」を確立し、数々の著書や講演等で大反響を呼んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) Source:Amazon

「はじめに言葉ありき」とは、この書では謳っていませんが、その意は同じとみた。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スピード読書術

419cqc1ndtl_sl500_aa240_1 スピード読書術 宇都出雅巳 東洋経済 ¥1,575

20年間速読法を磨き続け、年間500冊以上の本を読破する「速読勉強法の達人」が教える! 本をツールとして使いこなし、仕事のアウトプットを10倍高める読書術。 ・・・とありますが、単なる速読術の紹介本ではなく、書店への足の運び方、本の選び方に始まる「人生における本とのつきあい方」の指南書となっています。底流に「本への愛情」が強く感じられる一冊でありました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.01.04

クライマックス 80's Blue

41do2u5kakl_sl500_aa240_1 クライマックス 80's Blue ¥3,150

80年代のJ-POPヒット集、その2。My Revolutionなど16曲。主に車中にて。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

天地人 (上)(下)

5196bvpzfrl_sl500_aa240_15125qr3xdxl_sl500_aa240_1 天地人 (上)(下) 火坂雅志 NHK出版 各¥1,890

今夜から始まった今年の大河。その原作。で、とうとうNHKがやってくれた、というよりもやってしまった系列出版社からの原作出版。・・・でも、作品自体はハラハラドキドキの名品です。

こんな拝金主義の時代を「利にさとい奴ばかりのさばった」戦国時代になぞらえた「義」と「愛」の一撃か。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない

51ble1h5nwl_bo2204203200_pisitbstic アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない 町山智浩 文藝春秋 ¥1,050

アメリカの混迷ぶり、悲惨さを思えば、ニッポンはまだまだ救いを感じる。国全体が病んでいる。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

Model Graphix 2009 2

51kjbajvgnl_sl500_aa240_1 Model Graphix 2009 2  大日本絵画 ¥780

AMやSAに比べると、特に今号に限っては、ずいぶんと良心的というか庶民的な価格に感じてしまう。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

アーマーモデリング 2009/1

61ykogxruvl_ss500_1 アーマーモデリング 2009/1  大日本絵画 ¥2,800

巻頭特集 Japanes-Consious Style AFV-誰にでも作れる“カッコいい”日本軍車両/国産プラモデル誕生50周年記念-「半世紀の精華を手に取る!」第2弾/特別付録 ピットロード製1/35帝国陸海軍・九七式側車付自動二輪車「陸王」。

子供の頃、タミヤの軍用ハーレーをカーキに塗って「陸王」にしたつもりでしたが、似て非なるモノだったようで。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

スケールアヴィエーション 2009/1

5182bdlztdnl_sl500_aa240_1 スケールアヴィエーション 2009/1  大日本絵画 ¥3,200

ファインモールドの1/72零戦32型が付く。翼端カットで航続距離が激短のくせに最高速が大して伸びず失敗作と呼ばれてきた32型を再評価。いつもながら表紙が実にきれい。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Master Modelers No.66

51btqjm5nl_sl500_aa240_1 Master Modelers No.66  芸文社 ¥1,380

久しぶりに購入。本来なら表紙写真の下の方に興味が寄るものですが、今回は上。この後、こちらも久しぶりにフジヤでTAMIYAの1/350「雪風」を購入。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

英語高速メソッド

51k346arx6l_bo2204203200_pisitbstic 英語高速メソッド 笠原禎一 新星出版社 ¥1,785

「笠原メソッド」本第一弾!だそうです。5-Step-listeningという日本語と英語を速度を変えて交互に聞かせる方法。「なんじゃそれ」って感じですが、一度聞くとはまってしまいます。そう知った上で英語本コーナーを覗くと、シリーズ化されたこの本が平積み、平積み、またもや平積み。ブームのようです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

オバマ演説集

51xvybnusxl_sl500_aa240_1 オバマ演説集 朝日出版社 ¥1,050

ノッチのそっくりさんの演説集。これがベストセラートップだとか。対訳。生声CDつき。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

くら蔵 朝霧本店

Top_photo1 くら蔵 朝霧本店

本年度の身内での忘年会兼クリスマス会(?)会場。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

レッドクリフ Part I

20080222003fl00003viewrsz150x1 レッドクリフ Part I

レッドクリフって赤壁を指すんですね。タイトルは英語ですが、英会話はまったく出てきませんでした。激戦はPart II待ち。三国志演義を読んだことのないい人には、少々きびしいストーリーを分かりやすく見せる工夫もあり、とてもよくできた作品だと感じましたが、意外にレーティングが低い。当然のことながら迫力もあったのですが。

ジョン・ウー監督、「男たちの挽歌」。思えば遠くへ来たもんだ。

トニー・レオンがどうしてもガレッジセールの「ゴリ」に見えてしょうがなかった。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

成功を呼ぶ7つの法則

51asxt3l1wl_sl500_aa240_1 成功を呼ぶ7つの法則 勝間和代 マガジンハウス ¥1,575

付録つきの自叙伝的ガイド。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

戦空の魂 (1)

31r8612t12l_sl500_aa200_1 戦空の魂 (1)  天沼俊 集英社 ¥520

古市で年末に購入。1,2,11,12巻。

1巻:紫電、桜花、紫電改、雷電、彩雲、月光

2巻:十三試艦上爆撃機、九七式艦上攻撃機、九九式艦上爆撃機、零式艦上戦闘機、零式小型水上偵察機、連山、震電

11巻:B-17、強風、月光、零式水上観測機

12巻:キ-78高速研究機、深山改輸送機、九七式戦闘機、飛燕、五式戦闘機

| | コメント (0) | トラックバック (0)

起きていることはすべて正しい

51sie5rzfvl_bo2204203200_pisitbstic 起きていることはすべて正しい 勝間和代 ダイヤモンド社 ¥1,575

  1. 脳内フレーム120%活用法
  2. 即断即決法
  3. パーソナル資産増強法
  4. 勝間式人間関係の兵法

「与えられた機会を最大限に活かす」

| | コメント (0) | トラックバック (0)

宇宙戦艦ヤマト (1) (2)

018689741 宇宙戦艦ヤマト (1) (2)   松本零士 秋田文庫 ¥610

30年以上も昔の話。郷愁ですかな。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

ONE OUTS (1)

21zqx1bvsbl_sl500_aa140_1 ONE OUTS (1) 甲斐谷忍 ヤングジャンプ・コミックス ¥530

なにを今ごろと言われそうですが、深夜放送でのアニメを観てからすっかりはまってしまいました。古本屋を含めて書店を数軒回ったのですが、なかなか手に入らず、飛び飛びに1,2,3,5~9,19(最終巻)を読んだところ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

範馬刃牙 16

51o6cxpv5l_sl500_aa240_1 範馬刃牙 16  板垣恵介 少年チャンピオンコミックス ¥420

| | コメント (0) | トラックバック (0)

海辺のカフカ(下)

51e6fn0hvbl_sl500_aa240_1 海辺のカフカ(下) 村上春樹 新潮文庫 ¥780

昨年末、ブログの更新をサボってしまったツケ。昨年に読了したものをまとめてUPすることとします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2008年12月 | トップページ | 2009年2月 »