聖なる予言
聖なる予言 ジェームズ・レッドフィールド 角川文庫 ¥780
小説の体裁をとってメッセージを伝えるという手法は、古今東西を問わず、しばしばみられる。本書においては、その目論見は成功したと言ってよいでしょう。
ここ20年から30年ほどの世界の動きを、常識的な視点、感性とは少しズラしたところから眺めるとこのように映る、といったところでしょうか。「常識的な」という箇所を、「多数派の」あるいは、「一般的な」といった表現に置き換えた方がよいかもしれませんが。
「第十の予言」、「第十一の予言」に続く。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
「心と体」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
- 和尚(ラジニーシ)の超宗教的世界―トランスパーソナル心理学との相対関係(2012.08.25)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 巨額年金消失。AIJ事件の深き闇(2012.09.08)
- マインドフルネス(2012.09.02)
- タオ自然学(2012.08.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 華厳の思想(2012.09.11)
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- 和尚(ラジニーシ)の超宗教的世界―トランスパーソナル心理学との相対関係(2012.08.25)
- 図解 大阪維新とは何か(2012.07.29)
- 禅とオートバイ修理技術〈上〉(2012.07.29)
「アセンション」カテゴリの記事
- ビー・ヒア・ナウ―心の扉をひらく本(2012.09.08)
- タオ自然学(2012.08.25)
- 和尚(ラジニーシ)の超宗教的世界―トランスパーソナル心理学との相対関係(2012.08.25)
- 沈黙からの言葉(2012.08.13)
- 光の「超」12日間(2012.08.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント