ゲーム

2009.08.30

DSソフト モノやお金のしくみ

Game_logo_0011 DSソフト モノやお金のしくみ  任天堂 ¥3,800

日本経済新聞社の監修。8月27日発売。

新入社員からスタートし、給料、賞与を稼ぎながら、昇進試験を受けてステップアップ。問題は500問あるものの、リアルの世界と異なり、結構簡単に社長まで昇進。ユニットごとに全問正解だとボーナスが貰える。制度に係る問題は中学生レベルのものも多く、ほぼすべてのカテゴリーでボーナスをゲットできるが、市場規模や特定の商品のマーケットシェアとかを当てるのは門外漢のエリアだと、なかなか難しい。

とはいえ、時間を忘れてのめりこんでしまう魅力がある。社長昇進までは正解にこだわりがちだが、それを超えると、正解、点数を上げることより、「あなたの知らない世界」を覗く面白さを実感できる。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009.07.26

DS トモダチコレクション

Tomodachi DS トモダチコレクション

ホントはこんなことやってる場合じゃないんやけれどなぁ。ええ歳こいて、何やってんだか。激しい自己嫌悪と後悔の繰り返し。

でも、これがゲームの魅力(魔力?)なのじゃ。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2009.02.19

日本海軍 決戦でわかる軍艦と航空機のすべて

61vo2bggqq3l_bo2204203200_pisitbsti日本海軍 決戦でわかる軍艦と航空機のすべて  太平洋戦争研究会 PHP研究所 ¥500

PHPのワン コインブック。豊富な写真と艦、機ごとの解説付き。日清戦争から大和の水上特攻を含む特攻作戦までを、作戦単位で解説。読み易く有意義な時間が過ごせました。体裁は違うものの、かつての「丸エキストラ」を連想した。気軽に読めるというのは重要なテーマだと感じます。

<Amazonより>

内容紹介
今もなお多くの人の心を捉えて離さない日本海軍。その魅力のひとつに、
零戦や戦艦大和をはじめとした数々の名機・軍艦の存在がある。

本書では、日清戦争の黄海海戦から太平洋戦争にいたるまでの日本海軍が
戦った数々の「決戦」にスポットを当て、戦闘がいかに始まり、どのような経過を
たどったのかを当時の貴重な写真とともに解説していく。
また、その中で活躍した航空機・軍艦を詳細なデータとともに紹介。当時の戦闘の様子を
よりいっそうリアルに感じることができる1冊。

内容(「BOOK」データベースより)
戦艦「三笠」から「零戦」「大和」まで―。戦場を駆け抜けた軍艦・名機たちの勇姿を写真で追う。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.08.04

O型 自分の説明書

41sg24emfdl_sl500_bo2204203200_pisi O型 自分の説明書 Jamais Jamais 文芸社 ¥1,050

 B型→A型→AB型ときて、ようやくO型。で、やっぱり買ってしまうんですな。これがO型ってわけで。やっぱり単純ですな。

 どうやらDS向けのゲームも開発中だそうで、どんな趣のものになるのやら。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008.02.10

DS えいご漬け

Package1_2  英語が苦手な大人のDSトレーニング えいご漬け ¥3,800

安河内哲也さんの「できる人の英語勉強法」で推薦されていたソフトです。簡単な英文を聞き取って、訳のわからぬままサルのように書き取っております。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2008.01.04

ゲーム(?)まとめ買い

まとめ買いなんて言ったところで2本だけなんですが。しかも年末に購入済みのもの2つです。

515ssr2sf2bl_aa280_1 ガンダムのゲーム「ガンダム・バトルクロニクル(PSP)」はこれが初体験となりますが、他のPSPゲームにも共通するのかどうかはわからないものの、操作手順が複雑でずいぶんと面倒くさく感じます。練習ステージがいくつか設定されていて、テストを何度も受けることになりますが、面倒くさいもののこういったステップでも無いことにはついていけません。本番の戦闘ステージでは自分の位置、方向感覚がつかめず、オロオロしているうちに遠距離からズドン、と一撃されてしまったりしていいとこなしです。もっとも、ネットでレビューを見たところでは、ガンダムのゲームの中では、むしろヌルイ、甘い部類との記述が目立ちますが。それでも、映像の美しさ、多種に及ぶMSの紹介があったりしてそれだけでも楽しめます。

51phf2rcjil_aa280_1 DSのものは、「DSでクラシック聴いてみませんか」というタイトルで、100曲ほどの名曲をウンチクとともにイントロ(あるいはサビ?)を紹介してくれるお手軽教養モノです。どの曲もCFなどで聴いたことはあるものの、曲名はさっぱり。クラシックにはまるで門外漢なのですが、聞いているだけでも癒しや作曲家の懊悩を感じさせてくれるものばかりで値打ちを感じます。Amazonのレビューでは、「1曲まるごと入っていない。」なんてコメントが目立ちましたが、この価格ではそれは”ないものねだり”というもの。1曲丸ごと入れて5万円のソフトになってしまうよりは、現状の方がよほど現実的。正月番組で超高級品と普及品の目利きをするダウンタウンの浜ちゃんと伊東四朗さん司会の番組で、総計23億円と25万円の弦楽四重奏を聞き分けるクイズははっきりわかった気がしました。このソフトを少し聴いただけでの効果ではないでしょうが。ちなみに和田アキ子さんは、期待通り間違えていました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2007.01.07

お仕事発見 人生ゲーム

B000gfl9r201_aa280_sclzzzzzzz_v59729951_ お仕事発見 人生ゲーム

 正月の団欒用に年末に購入。今では様々なバリエーションが展開されているタカラの人生ゲームの1つです。ウリは、村上龍さんの「13歳のハローワーク」とタイアップした100種類の職業が係ってくるところ。わが家では次女がすっかりはまっていますが、彼女の中3のイトコもずいぶん気に入った様子。同じ中3でもわが家の方は、ゲームの中の紙幣より日本銀行券がお好みのようで真剣にゲームに参加してきません。

 「お仕事発見」の割には、ゲームの勝敗がゴール時の資産で決する辺り、「拝金主義」から脱し切れていない寂しさを感じてしまいます。

 とはいえ、すでに元を取る程度の回数はルーレットが回ったようで。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005.12.21

福福の島

package1 福福の島

PSPのゲームソフトです。変な島の中を歩き回りながら「像」を集めていくようです。道すがら色んなキャラに出会いながら、けったいな占いや心理診断?を受けていきます。現実のカレンダーに沿って動くためか、今は一面まっしろな銀世界。却って少し殺風景。いっそのことナツにしとけばよかったけど、それじゃ関係ない日の一日の占い連発になるしなぁ。

な~んか、ぼけ~としたいときにするゲームみたい。不思議系ってやつ?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005.04.03

ようやくPSP

jacket1vp1PSPバリューパックをようやく購入、昨年12月の発売ですから4ヶ月遅れです。バカ売れしてるみたいで店頭にはなかなか並ばなかったのが、ようやくトイザラスで予約なしに手に入れることができるようになりました。10代、20代のヒトって既に殆ど持っているんだろうか。あんまり私の周りでは見かけないけれど。ホリエモンでさえ、3月に入ってから手に入れたようでしたが(彼は32歳か。)。

「箱が保証書になっておりますので箱をなくさないでください。」って店頭で言われたが、これもクタラギおやじの独善か。・・・と少しムッとしながら帰宅。
ポポロクロイス物語~ピエトロ王子の冒険を第1弾ソフトとして購入。ほのぼの系のRPGってこと以外、どんなゲームか知らないまま適当に選定。一緒に買いにいった小3の娘は、「見たことある。」とか言ってましたが。
開梱、起動してびっくり。ポータブルゲーム機の解像度というより、まんま小さいワイドテレビ(へんな日本語)でした。品質管理も安定してきたのか、今のところ初期不良なし。

・・・が、ちょっと目を離したスキに中2の上の娘が熱中状態。春休みの宿題してろ。それにしても子供は取説なしでもドンドン使っていきますね。

| | コメント (0) | トラックバック (0)